QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ジェントルマン
ジェントルマン

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

趣味は読書

2017年05月23日

 ジェントルマン at 09:00
趣味は読書

職員

 小学校の低学年の時に読んだ「アンクルトム物語」で本が大好きになりました。読んだ後も足を鎖につながれている黒人奴隷の姿が頭からはなれなかった事を覚えています。その後は「小公女セーラ」です。つらい事があっても明るく頑張っていれば必ずいい事があると本気で信じていました。
中学校の時は「怪盗ルパン」とか「シャーロックホームズ」という事件物にはまりました。図書館で友達と順番を交換しながら読んでいました。
その後は純愛小説です。色々な事を想像しながら徹夜して読むのもたびたびでした。
子供が出来てからは「マッチ売りの少女」とか「フランダースの犬」をよく読んでやっていました。読みながら涙が出て、それを子供がおもしろがって、また読んでと言ったりして、でも3人の子供は一人も読書好きはいません。
中国残留孤児を書いた「大地の子」は何回読んでも感動物です。
私たちとまったく縁のない裏社会の事を書いてある馳星周さんの本もおもしろいですよ。
小池真理子さんの本も好きです。こちらの世界とあちらの世界をうまく書いてあって、死ぬのもこわくない気がします。自叙伝とかノンフィクションは苦手です。物語が好きです。今、東野圭吾さんの本にはまっています。びっくりする内容ですごくおもしろいです。友達とカラオケや食べ歩きも大好きです。けど、一人で楽しめる読書は私の大切なストレス解消です。